施設展示・カフェ:学業での活用のご案内

学校・教育関係の皆さまへ

学業での活用のご案内

東京・銀座にあるMEToA Ginza では、社会課題の解決につながる三菱電機グループの最新技術を体験いただくことができます。学校や教育関係者向けに、校外学習の場として活用いただけるよう、小学校、中学校、高校、大学、各種専門学校のグループでの利用や、貸し切り見学も受け付けています。

  • 貸し切りでのご利用は、20名様から受け付けています。
  • 1グループあたりの人数は40名を上限としています。それを超える人数となる場合は、グループ分けのうえ、時間帯をずらしてご案内する等の調整をしますので、ご相談ください。

ご希望の日程に既に別の貸し切りが入っている場合は予約を承れませんので、あらかじめ貸し切り情報ページをご確認ください。

団体予約・貸し切り予約について

団体予約・貸し切りのご予約をいただくと、館内スタッフが各種展示の楽しみ方や、展示に活かされている三菱電機の技術をご説明しながらアテンドします。
これからのサステナブルな社会を実現するためのテクノロジーやソリューションに触れながら、新たな気づきを得られる体験をご提供します。

ご案内の流れ(例)

METoA Ginzaのご説明 約5分

METoA Ginzaのご説明

館内見学ご案内 約50分

館内見学ご案内

記念撮影 約5分

記念撮影

1グループあたりの所用時間は約60分です

ご希望の日程に既に別の貸し切りが入っている場合は予約を承れませんので、あらかじめ貸し切り情報ページをご確認ください。

こんな方におすすめです

これからのサステナブルな社会を楽しく学びたい

SDGsについて考えるきっかけを作りたい

様々な社会課題に向き合うテクノロジーに触れたい

大人数の受入れができる、無料の校外学習先を探したい

遠足や修学旅行のコースを検討している

年代に合わせた “学び” をご提供します

高校生・大学生

  • 2F「マンガ×AI展」ではAI倫理をテーマに、AIの開発に欠かせない「アノテーション」を体験できるコンテンツや、自身の行動を意図せずラベル付けされてしまうコンテンツの体験を通して、AI活用における社会課題を知り、これからのAIとの向き合い方を考えることができます。
  • 海岸やゴミ山、山岳地帯など、人が作業するのに困難な場所で身近なスマートホンを使いながらロボットを遠隔操作することで、ロボットがこれらの社会課題の解決にどう貢献できるかを考える体験ができます。
  • タッチパネルモニターの新技術として、 空中ディスプレイ技術および空間タッチ技術を採用した「空中タッチディスプレイ」を体験いただけます。

小学生・中学生

  • 『なぜAIはこの答えを出したのか』という“謎(推論過程)”を解く推理ゲームを体験できます。AIが何を考えて答えを出したのかを解明することにより、ブラックボックス化されているAIの推論過程の見える化を学ぶことができます。
  • 海岸やゴミ山、山岳地帯など、人が作業するのに困難な場所で身近なスマートホンを使いながらロボットを遠隔操作することで、ロボットがこれらの社会課題の解決にどう貢献できるかを考えることができます。
  • タッチパネルモニターの新技術として、 空中ディスプレイ技術および空間タッチ技術を採用した「空中タッチディスプレイ」を体験いただけます。

2F「マンガ×AI展」は高校生以上を目安した内容となっております。
その他展示は、小学校中学年以上の方にお楽しみいただけます。
開催中のイベント「マンガ×AI展」はこちら

ご希望の日程に既に別の貸し切りが入っている場合は予約を承れませんので、あらかじめ貸し切り情報ページをご確認ください。

よくあるご質問

行き方を教えてください

複数の公共交通機関をご利用いただけます。

東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C2・C3出口 徒歩1分

東京メトロ 日比谷線・千代田線、都営地下鉄 三田線「日比谷駅」A1出口 徒歩2分

東京メトロ 有楽町線 「有楽町駅」A0出口 徒歩2分

JR山手線・京浜東北線 「有楽町駅」銀座口 徒歩4分

バスの乗降所や車寄せはありますか?

恐れ入りますが、ございません。指定はございませんが、近くのバス乗降所としては銀座六丁目バス乗降所があります。(徒歩約7分)

休日の予約もできますか?

土日祝日も開館していますが、個別のアテンドや貸し切りはできず、自由見学の予約として承ります。また、繁忙期は予約が難しい場合があります。

お弁当を食べるスペースはありますか?

恐れ入りますが、ございません。

インターナショナルスクールなのですが、英語での案内はできますか?

英語でのご案内も可能ですので、申し込みフォーム内の備考欄に記入ください。

見学後、三菱電機従業員へ質疑がしたいのですが、可能ですか?

検討いたしますので、申し込みフォーム内の備考欄にて内容等個別にご相談ください。

FAXでのやり取りも可能ですか?

FAXには対応しておりません。フォームでの予約後にMEToA Ginza事務局からメールが届きますので、以後はメール・添付ファイルでの連絡をお願いします。

METoA Ginzaとあわせて
こちらも是非ご活用ください

三菱電機は、一般社団法人学びのイノベーション・プラットフォームが運営する、コンテンツとリアル体験を通じて、豊かな学びに出会える総合サイト「PLIJ STEAM Learning Community」上で、幅広い年齢の皆さまが、楽しく学べるコンテンツを発信しています。